町田の美容室ROWSEです
今回は
リれンパの流れ
と
リンパの役割
の話です
リンパは血液と異なる「第2の循環器」として機能しています
主に2つの大きな役割があります
1つ目は老廃物を運ぶ大切な役割で、その老廃物はリンパ節で
ろ過(浄化)されます
2つ目は細菌から体を守る働きで免疫にも深い関係があります
風邪をひいたり発熱したときにリンパ節が腫れるのは
リンパ球がリンパ節に集まって病原菌と戦っているためです
こんな感じでリンパは人間の健康に欠かせない大切な役割をしていて
リンパの循環が正常でなくなると老廃物が溜まりやすくなり
身体にいろいんな不具合がでてきます
免疫力の低下にもつながり「病気」や「むくみ」にもつながります
人間の体には細菌を感染から身を守るためや
「ガン細胞」のような異常な細胞が発生しないように
見張っている器官です
リンパは毛細血管からしみ出た老廃物や体液が流れる
道筋で血管のすぐそばにあり血管の収縮と同時に
リンパ管がリンパ液を流します
血管とリンパ管は体全体を張り巡らせています
リンパ管は血管に比べて細く流れ方はとてもゆっくりです
リンパ管は首や脇の下などにあり
最終的に鎖骨の下で1本の太いリンパ管に合流して静脈に
流れ込みます
血液は心臓がポンプになって流れていきますが
リンパはその役割をするものがなくて
身体を動かして筋肉を収縮することで流れをうみだします
リンパ液は12~24時間かけて体外に排出されます
リンパの流れが悪いと起こる現象
「むくみ」
体内に老廃物が溜まったままになると顔や手足などが膨れる現象が
現れます。人の60%は水分でできてますが、体内の水分コントロールが
できてないと、むくみやすい状態になります
「くすみ」
老廃物により体の代謝が落ちることによりターンオーバー(新陳代謝)が正常に
機能しなくなります。このことにより古い角質が肌に残り
くすみがおきます