頭が臭う・・・その原因は?その2

町田の美容室ROWSEです

今回は

以前にお話した

頭が臭う  その原因についての2回目です

 

髪の毛の臭いの原因について

髪の毛は、毛皮質という多数からできた線維の集まりで

できていて

いちばん外側の部分をキューティクルという膜で

しっかりと取り囲むようにできています

 

紫外線やドライヤーの熱やパーマやヘアカラーなどで

髪の毛が損傷してしまうと

キューティクルが剥がれてしまい

そこからにおい成分が入り込みやすくなります

 

また、髪の毛が傷んでいると

たばこや煙などの臭いも吸着しやすくなります

 

頭皮や髪の毛の臭い対策として

正しいケアケアと生活習慣も

大切です

 

頭皮の臭いが気になる方は

皮脂の分泌を抑える食事や

生活習慣の改善をする事により

さらに効果が上がります

 

 

ホームケアの基本はシャンプーです

髪の毛は、夜シャンプーすることが基本です

皮脂や汗で汚れた頭皮をそのまま放置すると

寝ている間に雑菌が繁殖し

フケ・痒み・臭いが発症します

整髪剤などを付けたままだとさらに悪化します

洗顔や入浴と同様に

髪も汚れを洗い流して

清潔な状態で寝る習慣を

 

では正しいシャンプー法について

頭皮は、皮脂腺が非常に多くて

身体の中でも非常に汚れやすいために

清潔に保つようにしましょう

髪の毛は、入浴と同様に毎日シャンプーして大丈夫です

皮膚や毛髪が傷んでいる場合は

アミノ酸などの刺激の少ないシャンプー剤を選んでください

 

まず、ぬるま湯で十分に髪の毛を十分濡らして

洗い流します

この時、よく流すことで大部分の汚れが落ちます

シャンプー剤は手で取って軽く泡立ててから使います

指の腹で、頭皮を軽くマッサージするように洗います

そして、すすぎはしっかり行ってください

 

リンスやコンディショナーは、毛髪をコーティングする役割です

髪の毛のしなやかさ、光沢、静電気防止作用があり

トリートメントは、水分・油分などを補うために行います

 

パーマやヘアカラーによる損傷があると、

吸湿脱湿作用で

髪がまとまらず(湿度が高いと毛量が増し、湿度が低いと乾燥する)

しなやかさ、滑らかさが低下します

 

シャンプー後の

タオルドライ後にドライヤーなどを使って

しっかり乾かして寝るようにします

十分に乾かず湿ったままで寝ると

先ほども話したように雑菌やカビが繁殖しやすくなります

 

そして生活習慣も考えましょう

健康的な皮膚状態にすることが

頭皮の臭い改善になります

ヘアケア以外に

栄養や睡眠、ストレスなど

生活習慣を見直すことも必要になります

 

 

まずはバランス良い食事から

髪の毛も頭皮もケラチンと言うタンパク質からできてます

ケラチンを合成するには

亜鉛、鉄、ビタミンBなどが使われます

貧血があると抜け毛が多くなります

亜鉛欠乏も育毛に影響します

タンパク質を中心に

根菜類、海藻類、きのこ類などバランス良い食事が

健康的な頭皮・毛髪につながります

皮脂分泌過剰の脂漏性の場合は

ビタミンA、ビタミンBを意識して摂取し

高GI値糖質や油分の多い食品を控えると良いと言われてます

過酸化脂質を防ぐには、

抗酸化食品のビタミンC、E、ポリフェノールなどが有効です

最近ではエルゴチオネインという成分も

抗酸化作用が高いといわれてます

 

アルコールは肝臓でビタミンBを使って解毒されます

髪の毛の材料も肝臓でビタミンBを使って合成されます

アルコール過剰摂取は、肝臓に負担をかけてしまい

頭皮・毛髪の状態を悪化させます

喫煙は、ニコチンを無毒化させるために

大量の抗酸化成分を消費します

ニコチンは血流を悪化させるために

頭皮、毛髪へ影響してしまい

頭皮が臭いやすい状態になりやすいいです

 

睡眠も重要です

睡眠中に成長ホルモンが分泌されて

頭皮や毛髪を健康的な状態に維持します

でも睡眠不足になると

成長ホルモン分泌が低下するだけでなく

血行不良、酸化ストレスにより

頭皮状態が悪化します

臭いだけでなく脱毛の要因にもなります

 

男性ホルモンや女性の黄体ホルモンには

皮脂腺を活発にする働きがあります

生理前の黄体ホルモン分泌で

皮脂腺も活発になり

一般的に脂っぽくなります

女性ホルモンのバランスが

崩れ生理不順になると

頭皮の皮脂分泌が過剰になることもあるようです

 

また夏場に臭いが発生しやすいので

その注意点として

朝のシャンプーより夜のシャンプーがおすすめ

臭いの原因は、頭皮の皮脂によるものです

汗や皮脂をそのまま放置していると

常在菌が増殖し

臭い・フケ・痒みの原因となります

夜にシャンプーして頭皮を清潔にしてから

ドライヤーでしっかり乾かすようにしましょう

 

一旦洗い流された皮脂膜は

4時間から8時間で新しい皮脂膜を形成し頭皮や毛髪を保護します

朝の洗髪だと皮脂膜形成が不十分のまま

強い紫外線を浴びてしまい、毛髪損傷の原因になります

 

スタイルング剤の選び方として

スタイリングを保つために使うスタイリング剤には

ワックス・スプレー・ヘアオイル・ムース・ジェルなどがあります

皮脂分泌が多い場合は、油成分が多いヘアオイルは控えた方が良いでしょう

スタイリング剤を使用した場合も

シャンプーで丁寧に落としてから就寝しましょう